produced by MUGIFELTY

白い衣装は"飛ぶ"、黒い衣装は"沈む"

2025年10月01日 13:47

【衣装と照明の相性】

ステージで踊るとき、ダンスの完成度だけでなく「衣装選び」も大切なポイントです。

特に、照明との相性によって観客からの見え方が大きく変わることをご存じでしょうか?


ダンサーやキッズダンスの先生に覚えておいてほしいのが、
「白は飛ぶ、黒は沈む」 という舞台ならではの基本。





白い衣装は「飛ぶ」

ステージ照明が強く当たると、白い衣装は光を反射してとても明るく見えます。


その結果、

  • 輪郭がぼやけてしまう

  • 光が強いと衣装のディテールが消えてしまう

  • 動きが大きく見える一方で、細かい動きが目立ちにくい


といった特徴が出てきます。



👉 メリット:遠くからでも存在感が強い/全体が明るく爽やかに見える
👉 デメリット:照明の当たり方によっては“のっぺり”してしまう




黒い衣装は「沈む」

黒は光を吸収する色。

舞台の背景や照明の影響で、観客席からはシルエットだけが浮かぶように見えることもあります。



  • 表情や細かい手の動きが見えにくい

  • 他の色と比べて存在感が弱くなる

  • 逆にフォーメーションや大きな動きを強調できる



👉 メリット:シルエットが際立つ/引き締まった印象になる
👉 デメリット:暗めの舞台では埋もれてしまう



知っておくと便利なポイント



照明スタッフに衣装の色を伝える

 発表会やイベントでは、衣装の色によってライトの色や強さを調整してもらえることがあります。



  • チームで色をそろえるときは背景も意識

    白いカーテンの背景で白衣装を着ると、全体がぼやけやすいので注意。



  • 小学生チームなら「見やすさ」優先

    観客にとっては、かわいい表情や一生懸命な手足の動きがよく見えることが一番大事。

    衣装の色で損をしないように工夫しましょう。




まとめ

衣装はただの「服」ではなく、照明とセットで完成するステージ演出の一部です。



  • 白は明るく爽やか、でも強い光で飛びやすい

  • 黒は引き締まる、でも暗い舞台では沈みやすい



先生がこのポイントを知っていると、発表会やイベントの成功度がぐっと高まります。


「次のイベントはどう見せたいか?」
照明と衣装の相性を考えながら、チームにぴったりのスタイルを選んでみてください✨


初めての出演にぴったりなのが「Fresh!Party」♪

Fresh!Partyは、
発表会以外でのステージ経験をさせたい先生、
初めてのイベント出演に挑戦するキッズチームやダンスサークルを、全力でサポートするダンスイベントです。


🌟 ダンス歴・ジャンル不問
🌟 未就学児〜小学生チームも毎回出演中
🌟 ステージ出演について不安な点があれば、主催者に気軽に相談OK
🌟 “楽しさ”重視!あたたかい客席の雰囲気も魅力です


「お客様の前で、楽しくカッコよく踊ってみたい!」
そんなチャレンジを、Fresh!Partyは応援しています!


🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩


Fresh!Partyでは、現在出演チームを募集中です✨


🎄Fresh!Party~Christmas~

2025年12月7日(日)

【センター北】横浜 YTJホール


🍫Fresh!Party~sweets~

2026年2月8日(日)

【石川町】THE HALL YOKOHAMA


初心者・キッズ・大人、だれでも楽しく輝けるステージです✨


詳細はお問い合わせいただいた方のみにご案内しています。

お気軽にお問い合わせください♪

https://mugifelty.com/freshparty/contact


🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩🪩


Fresh!Party TOP